地域猫活動.info

地域猫紹介

【ケリー3】ちゅーる大好き猫の困った問題

2025年03月29日

※猫の名前、背景写真は仮です。

ケリーの食欲が以前に比べ減った

地域猫の「ケリー」は、2年前の歯肉炎の悪化のため数日姿を消し、心配しました。しかし投薬でしのぎ回復後は、時折小さな不調をみせるものの、何とか小康状態を保っています。最近は毛艶も悪くなり目やにや鼻水等ですっかりおばあちゃん猫になってきました。

相変わらず皆勤で餌場に現れますが、以前に比べ食べる量が減ってきています。

元気だったころは一番乗りで餌場に現れ、最後まで餌皿を離さずオスたちに引けをとらない健啖ぶりを見せていましたが、この頃ではドライフード入りの餌を残しウエットフードばかりを食べたがるようになりました。

『ちゅーる』で悪意ある行為に晒される?

特に欲しがるのが最強の液状のおやつ『ちゅーる』です。

以前、通行人がケリーに『ちゅーる』をやっているのを目撃したことがあります。その食べるのに夢中な姿はテレビCMに出てくる飼い猫たちのようでも決して微笑ましく見ることは出来ませんでした。

9年前「梅子」という12歳越えの高齢地域猫がいました。触れる猫でした。その猫が悪意ある行為で川に流されるという事件があり、今も大変悔いの残る出来事だったのです。ケリーがその二の舞にならないかと心配でなりません。

貰えないとわかっても期待の顔で『ちゅーる』を待つケリーに「悪い人に気を付けて」と言い聞かせるわけにもいかないのです。

予告

次回の地域猫紹介は、「クッキー」の続編(3)です。

ブログランキング

ランキングに参加しています。宜しければクリックして応援お願いします!

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

ブログカテゴリ

アーカイブ

地域猫活動とは

漫画で事例紹介

無料イラストダウンロード

地域猫活動.info

地域猫活動.infoは7年間で83匹の猫を13匹まで減らし、現在も活動を続けている地域猫活動団体の広報担当によって運営されています。

運営者情報