地域猫活動.info

活動

こっそり餌やりは迷惑!可哀想な猫を減らす方法

2022年09月07日

結論

こっそりではなく、地域猫活動で「野良猫を増やさない餌やり」を!

餌やりで新顔の猫が現れないか管理

餌やりは地域猫の管理には必要不可欠な作業です。
もし、餌場に見慣れない新顔が現れたら大事件です。オスか、メスか、耳カットは有り、無し? 情報交換が忙しくなります。もしメスが居着いて子猫を産んだら大変です。手術のための捕獲作業が待ったなしになります。放置すれば、頑張って減らした猫が再び増えて元の状態に戻りかねません。
※飼い猫ではないという確認が絶対に必要です。

POINT

  • 新顔を放置すれば、減らした猫が再び増えて元の状態に戻りかねない

よそからやってくるオスは発情期

オスは少し違った対応になります。よそからやってくるオスは発情期で、メスを求めてうろつく場合がほとんどです。時期が過ぎれば元の縄張りに戻っていきます。毎年見覚えのあるオスを見かけ、ここにきても目的は果たせないのにまったく懲りないやつだなあと苦笑して見送ることもしばしば。

POINT

  • 発情期のオスは時期が過ぎれば元の縄張りに戻っていく

こっそり餌やりではなく地域猫活動を

問題なのは発情期が過ぎても帰らないオスがいることです。シーズン真最中は餌どころではなくメスを追いかけるのに夢中ですが、終わると今度は食欲復活。地域猫の餌をねらって餌場に現れます。ここでしっかり私達がガードして餌がもらえないとわかると戻って行くのですが、管轄地域のどこかでこっそり餌を与える人がいれば定着してしまうのです。

こっそりではなく、目的のある餌やりに変えてもらいたいと思います。今管理している地域猫の一代限りの生を全うさせ、数を増やさないために地域猫活動に参加しませんか。

POINT

  • 発情期を過ぎたオスに餌を与えると地域に定着してしまう

結論

こっそりではなく、地域猫活動で「野良猫を増やさない餌やり」を!

ブログランキング

ランキングに参加しています。宜しければクリックして応援お願いします!

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

ブログカテゴリ

アーカイブ

地域猫活動とは

漫画で事例紹介

無料イラストダウンロード

地域猫活動.info

地域猫活動.infoは7年間で83匹の猫を13匹まで減らし、現在も活動を続けている地域猫活動団体の広報担当によって運営されています。

運営者情報