地域猫活動.info

活動

行政が放置ゴミへの対策に貼り紙をした結果

2024年01月13日

結論

効果が薄れ放置ゴミが復活してしまった。

恒例の歩道清掃活動を実施

昨年11月に恒例の歩道清掃活動を実施しました。天候にも恵まれ汗ばむほどの暖かさでした。これまで清掃活動は植え込みに放り込まれた空き缶ペットボトルの回収作業が中心でしたが、最近はそうしたゴミは多くはありません。

今回は吹き溜まりの落ち葉を片付ける作業を中心に取り組みました。落ち葉の掃除は終わった後からすぐまた溜まってしまいますが、片付けるとしばらくはスッキリとした歩道になります。ウォーキングや犬の散歩をする人たちにも気持ちの良い空間を感じてもらいたいと思いながら作業しました。

POINT

  • 歩道清掃で気持ち良い空間を感じてもらいたい

行政が放置ゴミを防ぐために貼り紙をしたが

空き缶やペットボトルは見かけなくなったのですが、気になる物を見つけました。

今年、行政がベンチの放置ゴミを防ぐための貼り紙をしたのです。初めの頃こそ効果があり、ゴミを見かけることが無くなったと思ったのも束の間でこの頃ではちらほら放置ゴミが復活しています。

POINT

  • 行政が貼り紙をしたが放置ゴミが復活した

清掃は環境を守る活動の1つ

視覚に訴える貼り紙は見慣れてしまうと景色の一部になるのでしょう。効果が薄れる速さに驚きます。

誰かが放置すると真似をする人が出て、公共心が薄れるのです。すさんだ環境にしないために自分たちに何が出来るか考えること。「地域猫活動」も考え方の基本は同じです。

私たちの環境を守る行動の1つとして、歩道の清掃活動を続けています。

POINT

  • 公共心を育むため、地域猫活動で歩道清掃活動を続けている

結論

効果が薄れ放置ゴミが復活してしまった。

ブログランキング

ランキングに参加しています。宜しければクリックして応援お願いします!

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

ブログカテゴリ

アーカイブ

地域猫活動とは

漫画で事例紹介

無料イラストダウンロード

地域猫活動.info

地域猫活動.infoは7年間で83匹の猫を13匹まで減らし、現在も活動を続けている地域猫活動団体の広報担当によって運営されています。

運営者情報